前回ヴァイスの地区決勝で悔しい思いをしたのでもう一度参加してきた。
デッキは前回と同じ
1:犬日々 ×
1レベにあがった返しに7点素通りでストックたまってない状態で終盤までいく
3レベも7点素通りでまけ。10分くらいでおわったw
2:マイ乙 ○
テキストわかりません…早だし決まって打点でおしきってかち
3:まどまぎ ×
2帯まではボードとれてたけど、何度も集中したりしてデッキ削ったのにレベル応援見えなくて相手の3レベをかれなかった
まぁ1ー2と話にならない結果
1落ちとか初めてした
負けこしはめちゃくちゃ悔しい
どこかでリベンジしたいな
っで次はサイドイベントでトリオがあればでたい。チームはおそらく鳳とまっきー
まっきーは今回も7ー1してる頼れるやつなので頑張って貢献できるようにしたい
大会後はヒキさんに久しぶりにあってテンションMAXの状態で中華街に
いろいろとぶっぱなしてきたのでかなりスッキリしたw
久しぶりに地元面子といたけどやっぱりイイネー
もう少し真剣に考えてヴァイスをやろう
デッキは前回と同じ
1:犬日々 ×
1レベにあがった返しに7点素通りでストックたまってない状態で終盤までいく
3レベも7点素通りでまけ。10分くらいでおわったw
2:マイ乙 ○
テキストわかりません…早だし決まって打点でおしきってかち
3:まどまぎ ×
2帯まではボードとれてたけど、何度も集中したりしてデッキ削ったのにレベル応援見えなくて相手の3レベをかれなかった
まぁ1ー2と話にならない結果
1落ちとか初めてした
負けこしはめちゃくちゃ悔しい
どこかでリベンジしたいな
っで次はサイドイベントでトリオがあればでたい。チームはおそらく鳳とまっきー
まっきーは今回も7ー1してる頼れるやつなので頑張って貢献できるようにしたい
大会後はヒキさんに久しぶりにあってテンションMAXの状態で中華街に
いろいろとぶっぱなしてきたのでかなりスッキリしたw
久しぶりに地元面子といたけどやっぱりイイネー
もう少し真剣に考えてヴァイスをやろう
拡散希望とあったので 大会告知
2012年6月19日 趣味以下虎馬さんの日記よりコピペ
【拡散希望】第2回ユーズド杯のお知らせ
第二回ユーズド杯
日時 2012年 6月30日 (土)
開催場所 ユーズド水戸店 茨城県水戸市南町4-52 MIMO B1F 0292-24-1850
フォーマット 13:00~ スタンダード
その後希望者がいればサイドイベントとしてレガシー
参加費と賞品 スタンダード、レガシー共に参加費500円
スタンダード 上位入賞者に参加人数に応じた数のブースター
レガシー 上位入賞者に応じた額の優良カード
駐車場がありませんので、お近くのコインパーキングを利用していただく事になり ます。 ご了承ください。
よろしくお願いします
自分はおそらく出れないと思いますが
多くの人に集まってもらえるといいですね!
参加できなくて残念です( ´△`)
この前チーレガにでて楽しかったのでまた参加したいと思ってます。
次は違うデッキもいいなー
【拡散希望】第2回ユーズド杯のお知らせ
第二回ユーズド杯
日時 2012年 6月30日 (土)
開催場所 ユーズド水戸店 茨城県水戸市南町4-52 MIMO B1F 0292-24-1850
フォーマット 13:00~ スタンダード
その後希望者がいればサイドイベントとしてレガシー
参加費と賞品 スタンダード、レガシー共に参加費500円
スタンダード 上位入賞者に参加人数に応じた数のブースター
レガシー 上位入賞者に応じた額の優良カード
駐車場がありませんので、お近くのコインパーキングを利用していただく事になり ます。 ご了承ください。
よろしくお願いします
自分はおそらく出れないと思いますが
多くの人に集まってもらえるといいですね!
参加できなくて残念です( ´△`)
この前チーレガにでて楽しかったのでまた参加したいと思ってます。
次は違うデッキもいいなー
ヴァイスシュヴァルツ
2012年6月16日 趣味マジック以外の日記になります
今日は一年半ぶりにヴァイスの地区決勝に参加してきました!
使用デッキ:ゼロの使い魔(赤黄早だし)
デザイナー:オリー
簡易レポ
ダカーポ音楽 ○
まどまぎ ○
ハルヒ 青赤宇宙人○
ギルクラ○
ミラー ○
ハルヒ 青赤宇宙人 ○
とある ○
fate ×
結果7ー1 オポで上位7人にはいれず、決勝大会には進出できなかった。
一緒に行ったオリーは全勝で抜けました
おめw
ゼロマは集中で事故防止できるから使いやすい。あと簡単に早だしが可能なので二代レベから回復しつつ盤面がとれるので強いと思う
レシピは公式にあがるのとほぼ変わらない感じ
当日に初めて回したけどクセなくてよかった。
やっぱり調整していくべきでしたねー
ラストはおもいっきりプレミした。あれは恥ずかしいし悔やまれる
まぁでもラストは相手のトップが対応cxと強かった
ちょっと悔しいので横浜いくかも
ユーズドでFNMとモダンに参加してきたので簡易レポ
FNM 参加者12人くらい あまり覚えてないので結果だけ。
デッキ:青白黒
一回戦目:緑赤ビート○×○
二回戦目:四色ターボフォグ○×○
三回戦目:白赤人間 (トス)
3戦目はプロモが欲しかったのでトスしてもらった。その後フリーで回したら×○×と負けた
1ターン目‥勇者,2ターン目‥ビッチとか対処できない
後はまぁ洞窟を人間宣言で辛いよねって感じ
人のデッキって面白いッスねww
モダン 参加者11人
デッキ:赤茶
一回戦目:ジャンド○×○
1…墨蛾に装備品つけて上からせめて毒殺。
2…グラッチ二本と終止でうまくさばかれた。タルモとチアミで殴られてまけ
タルモつえー
3…グラッチ打たれて多少グダったけど金属術はいった勇者に装備品つけて勝ち。負けたかなって思ったけど相手がじれてボブを出してくれて追加ダメージ入ったので勝ち
二戦目:青黒白 ××
審問→スネアされてから未練で横に広げられてグダグダしてる間に完全に相手のペースにもっていかれて負け。
青命令強かった
後一本目はもう少し考えたほうが良かった場面があったので要反省かな
三回戦目:青黒神話 ○○
相手の1ターン目の展開がぬるくて、返しにぶんまわして勝ち。
二本目は相手が事故ってた所にグラッチでオパモ等を割って勇者+装備品で勝ち
四戦目: ドラン ○○
1…1ターン目にブッパで勝ち。相手にフェッチ等で追加ダメージが入っていたのでドランでてくる前に処理できた
2…後手2ターン目に月はってかち。相手が月を警戒してなかったらしい。まぁしょうがない
結果3ー1
今月の結果
スタン… 4ー2ー0
モダン… 3ー1ー0
レガシー… 0戦
プレリに参加してきた。
一日目(ユーズド)
シールド;
できたデッキは、緑白
二段攻撃になる3マナ生物とタップで3マナ出るドルイドが強かった
4ターン目に6マナ以上の生き物出せれば基本的に除去薄いから勝てる感じ
結果は3-1
追加で3パックもらったけど何も引かなかった・・・
ブードラ;
赤白組むもピックがだめすぎて心折れました・・・・
あとよく土地がじこった。山の方が多い構成にしたはずなのになぜか平地がよく並んだ気がする
結果は1-2とまぁ微妙
2日目(土浦わんぱく)
シールド1回目;
デッキ→青緑白
三色にしなければ戦えない内容だったので三色にしてみたけど、デッキが遅めだったためビートされてよく沈んだ感じ。あと神話レアって強いよねってゲームがちらほらw
結果1-3
シールド2回目;
デッキ→緑白
時間の関係で3回戦だった。巣窟とデビルとか引いたけど結局デッキに入るレアは一枚もなく、ゴミデッキが完成してしまった。2T目・3T目と生物をきっちり出してビートできたのでごり押しせた感じ。緑の熊が強かった。以上
結果3-0
除去薄いからパンプアップで何とかする感じなのでパンプアップないとつらいかな。
青のブリンクと赤と緑の結魂が強いイメージ
なんかもう1マナデビル4枚そろったのでアヴァシンはいらないと思う
2日で30パック開封して神話なしとかアホやろ~
まじ神話レアってなんすかww
ユーズド杯 (レガシー)
2012年4月21日 趣味朝からバイトだったのでレガシーだけ参加。
参加者8人
使用デッキ 赤単
いつもの赤単で参加してきた。
1戦目 青黒白 CT ×○×
CT独楽きまってバッターで巻き返されてまけ。2本目は相手の土地事故。3本目はコジレックの審問強かった
2戦目 ZOO ××
引きぬるくて負け。あとJETの積み込みをミスってマナ足りなくなってつめきれなくなった。まじアホw
2本目は土地二枚キープから4連続土地でタルモ処理できなくて負け。稲妻のらせん強いね、うん。
3戦目 ANT ××
一本目;Tマリ。まぁゲームできませんよね
二本目;1t先達、2t紅蓮光電、3t先達+3点焼き をやったけど3tの返しに光電バウンスから過去ストームはいるところまでいったので投了。
結果0-3・・・・
まじ雑魚www
久しぶりにレガシーで負け越した。最近調子よかったからちょい凹んだ。まぁ赤単は好きなのでこれからも使っていく予定だけど、ちょっとデッドガイに浮気するかも
ラウンドを見返したら微妙だった動きとかあったので少し振り返ってみたい。
アヴァシン出るまで今の形ままにするつもり
さて今度は何を買おうかなw
ユーズドのモダンの大会に参加してきたので簡易レポ
参加者10人
使用デッキ・・・親和(赤黒)
一戦目:トースト ○×○
1;1T目からぶん回して勝ち
2:差し戻しと稲妻のらせんでグダって決め切れなかった。
根本2発打たれたので投了
3;相手の紅蓮地獄と自分の月でお互いにグダグダになったけど装備品を引けたので
先にクロック作れて勝ち
二戦目;ソウルシスターズ ○××
1;ライフ差がでたが墨蛾で撲殺
2;1T針で墨蛾止められて負け。神器割り入れなかったのでむり。あとプレミがひどかった
3;1T針。倦怠の宝珠引かずイーオス強くて負け
三戦目 魚 ○○
1;先行1Tに6点クロック作って殴りきってかち
2;はらわた打たれて序盤にクロック潰されるも、焼きがかみ合う。金属術達成した
勇者に装備品がついて勝ち
結果2-1
サイド込みで初めて回してみたが、何をサイドアウトしていいカードがよくわからなかった。
あと回数が足りない感じでマナや打点の計算をちょくちょくミスった。
デッキ的には面白いなって思うので今後もいじっていきたい
何色をタッチするか迷っているのでいろんな形を試したいと思った
こんな感じ
今日ボブを親和に入れてみたけどヤツは強かったw
まぁ今日のデッキは親和のカードはいってないんだけどねww
参加者10人
使用デッキ・・・親和(赤黒)
一戦目:トースト ○×○
1;1T目からぶん回して勝ち
2:差し戻しと稲妻のらせんでグダって決め切れなかった。
根本2発打たれたので投了
3;相手の紅蓮地獄と自分の月でお互いにグダグダになったけど装備品を引けたので
先にクロック作れて勝ち
二戦目;ソウルシスターズ ○××
1;ライフ差がでたが墨蛾で撲殺
2;1T針で墨蛾止められて負け。神器割り入れなかったのでむり。あとプレミがひどかった
3;1T針。倦怠の宝珠引かずイーオス強くて負け
三戦目 魚 ○○
1;先行1Tに6点クロック作って殴りきってかち
2;はらわた打たれて序盤にクロック潰されるも、焼きがかみ合う。金属術達成した
勇者に装備品がついて勝ち
結果2-1
サイド込みで初めて回してみたが、何をサイドアウトしていいカードがよくわからなかった。
あと回数が足りない感じでマナや打点の計算をちょくちょくミスった。
デッキ的には面白いなって思うので今後もいじっていきたい
何色をタッチするか迷っているのでいろんな形を試したいと思った
こんな感じ
今日ボブを親和に入れてみたけどヤツは強かったw
まぁ今日のデッキは親和のカードはいってないんだけどねww
拡散希望のお知らせがあったので!
2012年4月11日 趣味 コメント (1)拡散希望のお知らせがあったので
以下コピペ
第一回ユーズド杯
日時 2012年 4月21日 (土)
開催場所 ユーズド水戸店
住所
茨城県水戸市南町2-4-52 MIMOB1F
フォーマット
13:00〜 スタンダード
その後希望者がいればサイドイベントとしてレガシー
参加費と賞品
スタンダード、レガシー共に参加費500円
スタンダード
上位入賞者に参加人数に応じた数のブースター
レガシー
上位入賞者に応じた額の優良カード
駐車場がありませんので、お近くのコインパーキングを利用していただきます。
ご了承ください。
よろしくお願いします。
※一応住所を追加させてもらいました
以下コピペ
第一回ユーズド杯
日時 2012年 4月21日 (土)
開催場所 ユーズド水戸店
住所
茨城県水戸市南町2-4-52 MIMOB1F
フォーマット
13:00〜 スタンダード
その後希望者がいればサイドイベントとしてレガシー
参加費と賞品
スタンダード、レガシー共に参加費500円
スタンダード
上位入賞者に参加人数に応じた数のブースター
レガシー
上位入賞者に応じた額の優良カード
駐車場がありませんので、お近くのコインパーキングを利用していただきます。
ご了承ください。
よろしくお願いします。
※一応住所を追加させてもらいました
[MTG]アヴァシン
2012年4月10日 趣味とくに書くことがないのでスポイラーについて
アヴァシンのスポイラーが少しずつ公開されました。
奇跡は面白いと思いますが、青のはちょっと・・・
現状で気になったのは3枚
まずは青の奇跡
レガシーでは放置されないと思いますが、もし他のカードにしわ寄せが来るのであれば(特に独楽とかブレスト)離れるといっている人もいるので環境が混沌になりそうですね
青の奇跡は個人的にEDHで使いたいカードですね~
今EDHは青単をメインにしているのでケイシュウセンキョとか買えないのであれは使ってみたいかな
次は赤の奇跡
Thunderous Wrath - 4RR,
Instant, Thunderous Wrath deals 5 damage to target creature or player. Miracle R (You may cast this card for its Miracle cost when you draw it if it’s the first card you drew this turn)
混色とかで使うと面白そうな気がする。信仰なきものあさりで捨てられればいいかなって感じ。レガシーだとブレスト・思案と相性がいい。
ブレストならハンドにあっても処理できるし、どうなるのかな
まぁ強めの火力が公開されたのはいいけど、自分は赤単で使えるかどうかでしか判断しないからなww
赤の強カードを早くお願いします!!
最後は黒の生物「グリセルブランド」
書いてあること強いよね。
7枚ドローは魅力的だしw リアニで使われるなかな?って感じ
今のところの公開カードは強めな印象なのでアヴァシンは期待できそうな気がする
アヴァシンのスポイラーが少しずつ公開されました。
奇跡は面白いと思いますが、青のはちょっと・・・
現状で気になったのは3枚
まずは青の奇跡
レガシーでは放置されないと思いますが、もし他のカードにしわ寄せが来るのであれば(特に独楽とかブレスト)離れるといっている人もいるので環境が混沌になりそうですね
青の奇跡は個人的にEDHで使いたいカードですね~
今EDHは青単をメインにしているのでケイシュウセンキョとか買えないのであれは使ってみたいかな
次は赤の奇跡
Thunderous Wrath - 4RR,
Instant, Thunderous Wrath deals 5 damage to target creature or player. Miracle R (You may cast this card for its Miracle cost when you draw it if it’s the first card you drew this turn)
混色とかで使うと面白そうな気がする。信仰なきものあさりで捨てられればいいかなって感じ。レガシーだとブレスト・思案と相性がいい。
ブレストならハンドにあっても処理できるし、どうなるのかな
まぁ強めの火力が公開されたのはいいけど、自分は赤単で使えるかどうかでしか判断しないからなww
赤の強カードを早くお願いします!!
最後は黒の生物「グリセルブランド」
書いてあること強いよね。
7枚ドローは魅力的だしw リアニで使われるなかな?って感じ
今のところの公開カードは強めな印象なのでアヴァシンは期待できそうな気がする
FNM ゆーずど水戸
2012年4月7日 趣味 コメント (2)はいっ。
初めての日記になります。
どうかよろしくお願いします
4月になり四肢切断がプロモとなったためFNMに参加してきました~
デッキは赤単(ゴブリン)
参加者11名弱(あやふやです)
一回戦目 黒単ゾンビ ○○
1-2本目ともに赤祭殿が強くてかち。相手の墓所這いが処理できなくて2本目は残り1点まで詰められたがTOPで1マナ火力引いて祭殿で詰め切れたのでよかった
二戦目 青白黒トークン ○○
相手は始めたばかりで何を対処していいかわからなかったらしく、1本目はゴブリンぶん回してかち
二本目はサイドインした鞭打ちを二枚引いて相手の未練のトークンをうまく処理できた。機を見た援軍をうたれなかったのよかった
三戦目 4色リアニ ××
生物を多めに構成したはずなのに火力しかひかなくてまけ。エリシュまじつよいっすww
今回はこんな感じ。
今月は先月までよりはスタンダードをやりそうなので、それなりに頑張ります
アヴァシンプレリまで後りわずかなのでスポイラーが楽しみです。